ブログタイトル

ネットワーク

L-03Fで不具合

ドコモのL-03Fを新しいパソコンに接続したところ、接続ツールは自動インストールされたものの、ダブルクリックしても接続できず、エラーが出てしまう。 L-03Fを正しく取り付けて・・・ 「L-03Fを正しく取り付けてお待ち下さい。」というメッセージが出るので…

DNSサーバー

DNSは Domain Name Systemの略。 ホスト名からIPアドレスを教えてくれる「名前解決」の機能を提供しています。 インターネット上の「番地」のような役割をするIPアドレス。しかし、それ単体では覚えづらく管理しづらいので名前が振られています。 DNSサーバ…

DHCPが切り替わらない

■IPアドレスの解放と再取得<IPアドレス解放> ipconfig /release <IPアドレス再取得> ipconfig /renew ルータ設定時によく使用します。 ルータの初期IPアドレス(ネットワークアドレス)を変更した場合、当然パソコン側も同じネットワークアドレスでなけ…

ブリッジ接続

■オフィスに無線ルーター 事務所で無線機器を使うこともよく見かけるようになりましたが、時おり無線親機を、アクセスポイントとしてではなく、「ルーター」のまま使用しているケースも見かけます。 事務所内には、光回線用のルーターが別にあるにも関わらず…

VPN考え中

業者からVPNの提案があったが、インターネットVPNとフレッツVPNワイドだった。 どちらもスループットが出なくて遅い印象。 とにかくフレッツがボトルネックだから、フレッツ網を通らなくて済むNTTコミュニケーションズのARCSTARなどを考えている。 フレッツ…

DNSサーバの確認

DNSはネットワーク上の住所録のようなもの。Domain Name Systemの略。以下のサイトで確認できる。便利なので時々使用しています。 https://www.cman.jp/network/support/nslookup.html ■DNSサーバの名前の解決状況を確認【Nslookupコマンド】Name Serverを調…

ルーターのポート開放

社外からある事務所のパソコンにアクセスする設定が必要になりました。 そのためルータのポートを開放することに。 小さい事務所でフレッツ光ネクスト・ハイスピードファミリーが入っています。 光電話も使用しており、ルーターはNTTからのレンタルでPR-400…

パソコンのMACアドレスの調べ方

パソコンの個体識別をしたかったのだが、全く記録がないというパソコンが出てきた。 クラウドタイプのソフトを導入していたため、MACアドレスの記録が参照できた。 この情報を元に、MACアドレスで該当PCの絞り込みを行わなければならない。 ※MACアドレスとは…

80072EE2 というエラー

PC設定時にWindows Update でエラーが出た。 80072EE2 調子の悪いパソコンを設定していたタイミング。業務用のネットワークから切り離し、キッティング用のネットワークで設定していた。 原因はproxyの設定が残っていたこと。キッティング用のネットワークに…

A工事/B工事/C工事

工事自体にはかかわっていないが、事務所移転などの際に、ネットワーク引き直しなどに関わると、タイトルのような用語を耳にするのでメモ。 この呼び方自体は業界用語のようですが、A工事はビル本体に関わる工事。ネットワーク管理者はあまり関係ないかもし…

サブネットマスク

小さな事務所などでは通常24ビットマスクを使用している。 ※ピンク色をマスクされている箇所と想定。 上記の場合、ホスト部で256の番号を付与することができる。(0−255で256個) しかし実際に機器に付与されるのは、ネットワークアドレスとブロードキャスト…

ルータの減価償却

IT系の固定資産のチェックをしていた際に、HUBやルーターなどのネットワーク機器の減価償却はどのくらいなのか?という素朴な疑問が湧いた。 以下のサイトでチェックすると、ルータやHUBの耐用年数は「10年」と記載されていた。 https://www.nta.go.jp/shira…

wiresharkでパケットをチェック

以前メールの暗号化についての記事を書いてみましたが、実際のところメールはどんな風にネットワーク上を流れているのだろうと思い、wiresharkでパケットキャプチャしてみました。気になったのは、認証のパスワードの部分。 ■wiresharkでメールをチェック す…

RTXでconfig保存

YAMAHAのルータ・RTXでconfigの設定をして保存する際の操作のメモ。 たまに設定しようとすると、なんだったっけ?と忘れていたりするので。コマンドを入力すると、設定は即時に反映される。 ルーター機能はRAMから実行されている。即座に反映されるため、作…

共有フォルダにアクセスできなくなった

「そういえば最近、共有フォルダにアクセスできなくなりました。」 という申告がありました。 特に共有フォルダの設定をいじってないのに・・・です。 このような場合、フォルダの設定ではなくネットワークの設定を確認することで、解消したことがありました。 …

YAMAHAルータconfig

ただインターネットに接続するだけの設定。 フィルタリングの手前までを和訳?してみました。 login password * → まずルータへのログインパスワードから設定。 administrator password * → 管理者パスワードも設定。設定変更はadministratorで。 security c…

海外にサーバ設置?VPN?

海外で業務を遂行するにあたり、サーバーが必要となりました。 業務ソフトを動かすためです。 その場合、いくつかの心配が。 海外でサーバが故障した場合はどうするのか? パソコンについては、諦めて買い替えるというスタンスにして、バックアップだけ取る…

突然レッツノートがインターネットに繋がらない

レッツノートが突然インターネットに繋がらなくなりました。 昨日までは正常に繋がっていたのに・・・です。設定は変更していません。確認すると、社内用のIPアドレス設定が完全に消えていました。 ■(原因1)ネットセレクター持ち歩きが前提のLet's noteには「…

L-03E で無線LAN オートオフ

新事務所には有線ネットを導入せず、FOMAデータ通信用のwi-fiルータで対応することに。 自動接続するようにしたのだが、wi-fi接続してしばらくすると、ネット接続ができない。wi-fiルータのSSIDが見つからない。 ■無線LANオートオフこれは「無線LANオートオ…

Wireshark のレイアウト変更

Wiresharkの画面レイアウトの変更手順。 上下だとちょっと見づらい気がしましたが、これが見やすいと思うので、変更してみました。初期画面はこんな感じです。3つに分かれています。 メニューの Edit から Preferences を選択します。 UserInterface から L…

Wireshark で時間の表示変更

wireshark でログを確認しようとしたが、時間の表示がなんだかわからない。 時間を確認しながらログを追うには、まずここを変えた方がいいと思うのでメモ。 メニューの「View」から「Time Display Format」にカーソルを合わせると、選択肢が表示されるので、…

無線LANが勝手に切れる

海外から突然の国際電話。「新しく買ったパソコンで、無線LANがすぐに切れて困る。」と相談された。 現地の状況もわからないし、いきなりそんな相談をされてもサッパリわからない。電波の受信状態がよくないのではないか?と思ったが、無線アクセスポイント…

無線LAN 5Ghz帯

11aで使用されます。 電波干渉が少ないのが特徴ですが、障害物に弱いので環境を選びます。 2.4Ghz帯と併用することは可能ですが、SSIDを分ける必要があります。

ファイルサーバに接続できない

最近、社内サーバに接続できないという相談が立て続けにあった。Lanケーブルは接続されていて、インターネットはできる。メールもできる。しかし社内のファイルサーバに接続ができない。 ネットとメールはできるので、Lanの物理的な不具合ではなさそうである…

インターネットに繋がらない

インターネットに急に繋がらなく立ったとの申告あり。 回線はNTTの光。CTUというルータから回線が分岐して各部屋へ繋がっている環境。 全部屋一斉に繋がらなくなった。NTTに回線状況を確認するも正常。 CTUのランプも正常。念のためCTU再起動も状況変わらず…

RFC2616

仕様書に書かれていたもの。サーバへのファイル送信のプロトコルとして指定されていた。 RFC2616 と RFC2518何だっけ?と考えてしまったが、RFC2616 は HTTP/1.1 を指定している記述だった。 RFC2518 は WebDav。 また忘れてしまいそう。メモしておく。

プリンタに印刷できない

4月になり新しい事務所が開設された。それに伴い問い合わせも多くなる。『新しい事務所でプリンタに印刷できない。』という問合わせがたびたび来るので対処を記録。 ネットの接続まではうまくいったが、プリンタに印刷できないという申告。3台のパソコンが…

ルーティングテーブルの設定

routeコマンドで経路設定A事務所の一台のPCだけ、B事務所にあるサーバに接続する必要性が出てきた。 今回は「一台だけ」。 よって、A事務所のパソコンにLANカード(NIC)を挿して、LANポート2つにすることとした。 一つはA事務所のネットワーク。もう一…

L3スイッチ

Vlanなどで使用するL3スイッチ。L2スイッチとの大きな違いは、スイッチ機能の他にルーティングができること。複数フロアある企業での配線で、L3スイッチからフロアごとにL2スイッチをぶら下げた。L3スイッチから直接別フロアの部署にあるHUBに結線するとフロ…