ブログタイトル

IF関数で or を使う

excelのIF関数で複数条件(or)

例えばあるセルに特定の文字が入力されている場合、隣のセルに「〇」を表示するという関数。
 ← こんな感じで


さらに、その文字が これか、これか、これ・・・・のように複数の条件がある場合。(今回はOR)
IF関数を長く繋いでいくことも可能だが、「=IF(OR(条件1,条件2,条件3・・・)」のように最初に「OR」を記述し、後は括弧の中に記載していくことも可能。
上のケースの関数は以下の通り。「土日出勤」か「祝日出勤」と入力された場合、隣のセルに〇がつく。


=IF(OR(A2="土日出勤",A2="祝日出勤"),"○","")


この方がORがどこに掛かるかも見やすいし、条件もわかりやすいと思う。


ANDでの複数条件の場合も、書式としてはこれと同じ。