ブログタイトル

子育て

アウトドアビレッジとBESSの家

一度行ってみたかったモリパークアウトドアビレッジ(昭島市)に行ってきました。 outdoorvillage.tokyo ちなみにアウトドアは一切やりません。キャンプとか気になるけど、子どもたちがどんな反応をするかわからない。だから「試しに行ってみた」感じです。

旅行気分

ゴールデンウィークにポケモンセンターに行ってみました。子供が電車好きなので、意味もなく特急に乗って。

コメダコーヒーにて

コロナも終わり、先日は韓国から日本にやってきてくれた方がいた。吉祥寺の回転寿司で食事をすることになったが、親同士、子供同士でテーブルに分かれて食事をすることにした。 子供たちを同じテーブルにして果たして会話は成立するのだろうか?

塩崎元厚生労働大臣の記事

先日、意外な記事を見つけた。塩崎元厚生労働大臣が里親登録したらしい。 bunshun.jp

濃厚接触者『の家族』

家族の行動制限は?東京都でコロナの濃厚接触者に指定された場合、7日間(濃厚接触者となった次の日からカウント)は自宅待機の対象となります。ここまではネット上で確認できるのですが、濃厚接触者の家族はどうすればよいのでしょうか?

ボクたちベスト探偵団

コロナになって外出を自粛することも多く、家に籠ることも多くなった。結果テレビを見る機会が増えて、Netflixに登録したが、子供向けチャンネルがとても充実していていいなと感じた。 海外で作成された子供向けチャンネルは、安心して見せられるのがよかっ…

迫害する者のために

しかし、わたしはあなたがたに言います。 自分の敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。 (マタイの福音書 5章44節)聖書の福音書を前から順番に読んでいくと、祈りについて最初に語っている箇所は、マタイの福音書5章にある。 祈りについて一番最初に書…

二心

昨年、「あらしよしずまれ」という記事を書きました。 iroiro-memo.hatenablog.com ウチの子は、雨が降るとたまに「あらしよしずまれー。あめよやめー。」と、空に向かって叫びます。それは聖書の中で、イエスがガリラヤ湖で、風と荒波をしかりつけて鎮めた…

在宅で子供に読み聞かせ

リモートワークでしかできないこと土日はこどもに絵本の読み聞かせをしていたが、リモートワークになって平日も子供と過ごす時間が増えた。こんな機会はまたとない。 せっかくなので毎晩読み聞かせをすることにした。 「ああ無情」を購入とは言うものの、不…

災い転じて

外出禁止のゴールデンウィークとなりました。 「出かけない。」ではなく、「家にいなくてはいけない。」です。 テントを買って、初めて家族でキャンプに行ってみようかという妄想は全てチャラになりました。(まだ買ってないですが)

【絵本紹介】ストーンエイジボーイ

ストーン・エイジ・ボーイ―おおむかしへいったぼく作者:きたむら さとしメディア: 大型本 表紙を見た途端、「すごくいい絵だね」と呟いてしまった。絵については好みもあるだろうが、上品さがあってそこにひかれた。一緒に見ていた息子も、「外国の絵本みた…

在宅ワーク(続き)

テレワークと子どもずっと前から期待していた在宅ワークが始まりました。しかしいざ始めてみると予想もしなかった問題も。 それは家で仕事をしていると、遊んでもらえると思って子どもが寄って来るということ。

休校中の子供の勉強や遊び

なかなか習慣づけるのはむつかしい。学校からもいろいろなものが紹介されたが、NHK for school から始めています。www.nhk.or.jp

卒園式

最近、子供と俳句あそびをしている。俳句と言っても季語などを入れるわけでもなく、ただ感じたことを 五・七・五 で言い表すだけ。でも子供の素直な気持ちが現れていて面白かったりします。 最近気になった俳句は ようちえん そつえんしきは やりたくない 卒…

赤ちゃんの急な発熱

赤ちゃんが急に熱を出した。最近のコロナかもとかなり焦った。38度を超えたため病院へ。 突発性発疹診断結果は「突発性発疹」。そう言えば、数日前からほっぺたにぶつぶつが出来ていて、何かアレルギーかなと思っていた。赤ちゃんが最初にかかる病気らしい。…

サンタのお仕事

ある日、ポストを開けると手紙が入っていた。息子が書いたサンタへの手紙。「シンカリオンはやぶさ」が欲しいと書いてあり、土日に一緒に買いに行くわけにはいかないので、平日に買いに行った。

癒し?

スライド式のクローゼットがあるのだが、1歳半の子がそこに指を挟んでしまった。爪の根の部分から血が出て大泣きになり、こちらも焦った。

インフラ提供

子供の友達を連れて近所の公園に遊びに行った。 公園に行ってまず「カンけり」。それから「ブランコ」。サッカーボール遊び。柵の上を歩くとかいろいろ遊んでいると、近所の子供たちがやってきた。うちの子と同じ幼稚園の子が家族でやってきた。年齢が違うら…

【本紹介】算数脳めいろ

最近、あまりテレビを見せないようにしていますが、やはりちょっとつまらないようです。 お父さんは会社だし、お母さんは家事をしているので、いつも遊べるとは限りません。 何か一人遊びできるものはないだろうか? しかも知育になるもの・・・と思って本屋…

こどもと試練

こどもに教会学校の本を買ってあげた。あまりにも赤ちゃんぽい絵本だと息子は拒否反応を示すし、逆に「キリスト教」っぽいのも「読まされてる感」が好きではないらしい。堅苦しくなさそうなものを選んだつもり。なんとなくコロコロコミックっぽくて、こうい…

【絵本紹介】おおかみこどもの雨と雪

角川アニメ絵本 おおかみこどもの雨と雪 ( )作者: 細田守出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2012/07/15メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 施設で育った経験のある子にこの本を読んで聞かせた。大人から見ると楽しい絵…

「お兄さん」への憧れ

子どもが大きくなってきた。受け答えがまるで小学校高学年のように見えることもある。予想以上に成長が早い。その年齢層に憧れているのか、カッコつけた態度も増えて来た。一人称は「オレ」で、ちょっと斜に構えている時も。どこで覚えたのだろう? ヒーロー…

となりの家にゾウがいる

ソファで昼寝をしていたら、子どもが「お父さん、お父さん、おきて!!」 と、慌てた様子で起こしに来た。 何事かと思い話しを聞くと、「となりのおうちにゾウがいるよ。」・・・とのこと。 これはどういうことか?

おもちゃと「くびき」

休日になると部屋はおもちゃだらけである。かたづけるように行っても、すぐにはかたづけない。先日、教育に関する講演を聞いた。こういう時は一緒にやろうと促したり、ゲーム感覚でやるのがいいようだ。「一緒にかたづけよう。」というと、素直に応じてくれ…

鉄は熱いうちに打て?

休日になると部屋はおもちゃだらけである。かたづけるように言うのだが、すぐには言うことを聞かない。先日、教育学者?の人の講演を聞いたが、一緒にやってあげたり、ゲーム感覚でやることが大事だそうだ。ムリヤリやらせることは一時的にはうまくいってい…

あらしよしずまれ

雨の季節だ。ウチの子は雨がやんでほしい時、テルテル坊主を作るのではなくて叫ぶ。先日、幼稚園で親子一緒に遠足に行く機会がありました。最初は晴れていたのですが、次第に雲行きが怪しくなり、風も強くなり、雨がポツポツと降ってきました。 すると、ウチ…

聖書を一言で

幼稚園児の息子と聖書について話す機会が多くなった。本人なりにいろんなことを話すようになった。幼稚園で遠足に行った時も先生に聖書のことをいろいろ話していたらしい。その時は「イエスさまは天国で死んだ人を生き返らせるためにがんばってるんだ。」と…

母の日

母の日にあたり、親子にまつわる聖句を見直してみました。 エペソ人への手紙 6章1-3節 子どもたちよ。主にあって両親に従いなさい。これは正しいことだからです。 「あなたの父と母を敬え。」これは第一の戒めであり、約束を伴ったものです。 すなわち、 「…

仮面ライダーごっこ?

ウチの子は仮面ライダーごっこが好きです。休みの日は、きびしい指導のもと(?)一緒に仮面ライダーごっこをやらされます。「パパはベッドの陰にかくれていて」 「パパは子どもたちの前に”ガオー”ってやりながら出てきてね。」 とのこと。悪者のようです。…

こどもの日

小さい子と接する機会が増えた。ウチの子(幼稚園児)よりもっと小さい子で、ウチの子が「お兄ちゃん」的な立場になる。 だから自分を抑えて譲ったりすることも増えて、幼いながらも葛藤しているようです。 「小さい子にやさしくすることはすごくいいことだ…