ブログタイトル

Windows10 Home をLTSB版に変更するには?

Windows10 HomeのパソコンをLTSBにしたいという相談があった。


最初からLTSBで買えばいいのにとも思うが、デザイン的に洗練されたパソコンは個人向けだったりして、欲しいパソコンがあるとのこと。そのパソコンのOSはHomeエディションだったりします。


そのパソコンをビジネスで使用したい。
そう考えた時、Windows10ではアップデート問題が出てきます。


■Windows10のアップデートは時間がかかる

通常版のWindows10はアップデートタミングを選べません。
ソフトウェアのバージョン管理という面もありますが、それ以上に引っかかるのが実は「起動時間」。


Windows10のメジャーバージョンアップが入ると、その次の起動がやたら時間がかかることがあります。



動作確認したところ、翌朝は電源を入れても「更新しています。」みたいな表示のまま1時間以上、パソコンが使用できない状態でした。



つまり、もしも急ぎの仕事があっても、このタイミングに重なると何もできないのです。



1時間程度ならいいのですが、販社の営業さんに聞いたところ、Windows10に切り替えた企業で一番頭を抱えているのが、この「アップデート後の再起動」とのこと。



パソコンの性能にもよるのでしょうが、3〜4時間起動せず、午前中は何もできなくなり困ったという話もあるようです。




■LTSBへのアップグレード方法

HomeエディションのパソコンをLTSBにして使用したい。


そう考えた時に、そんな風にすればよいか? 費用はいくらくらいか? 確認しました。


まず、LTSBにするには「Enterprise LTSB」が必要ですが、その前提条件としてWindows10 Professionalである必要があります。


つまり今回の更新は2段階となります。


1.まずHomeを Professional にアップグレードする

2.Professionalを Enterprise LTSB にアップグレードする





■LTSBへの費用はいくら?


1.Home → Professional へのアップグレードはマイクロソフトストアで「\13,824」


2.そこからEnterprise LTSBへのアップグレードは4万円弱。



つまり、Windows10 HomeエディションをLTSBにしようとすると、5万円近くかかります。


ちょっとほかの手段を検討した方がよさそうですね。